サイト内検索

宮前区のイベント報告

宮前区アイ作戦

全エリア

参加者数:約300名
開催場所:区内30か所以上の交差点等

宮前区アイ作戦とは

宮前区アイ作戦とは、各町内会・自治会内の危険な交差点等で、交通安全諸団体、町内会・自治会、企業、事業所、官公庁などが、愛(アイ)する宮前区から交通事故をなくすために、のぼり旗、ハンドプレートなどで、運転者、歩行者などの眼(アイ)に、交通事故防止を呼びかける活動です。令和7年度は30か所を超える地点で啓発活動を行いました。
また、同日には区内17小学校にて入学式があったため、学校近くの危険なポイントで街頭監視を行い、小学生を交通事故から守るための呼びかけを行いました。
開催日当日は早朝に雨が降るなど天候が心配されましたが、徐々に回復し、最後まで活動を行うことができました。

 

写真1:活動開始前には各自治会の皆さんが集まり、当日の動きなどについて最終確認を行っています。
写真2:区内で比較的事故の多い危険な箇所に参加者がのぼりやハンドプレートを持ち、交通事故防止のためドライバーへの呼びかけを行いました。
写真3:当日は小学校の入学式があり、子どもたちを交通事故から守るための呼びかけが行われました。子どもたちは大人へ元気な挨拶をしてくれ、こちらも温かい気持ちになりました。

この記事は参考になりましたか?

その他の記事